背景色
文字サイズ

WEBチケット購入

お問い合わせ

よくあるご質問

お問い合わせいただく前に

団体利用においては申請書をご用意いただく必要があります。必要事項を記載の上、当日窓口へ申請ください。

よく見られているご質問

スケート靴は何センチからありますか?種類は?
フィギュア靴は15cm~30cm、ホッケー靴は20cm~30cmをご用意しています。

サイズにより数が限られますので、あらかじめご了承ください。
滑走はせずに観覧だけの場合、料金はかかりますか?
フロント受付より先に入場される場合は観覧料(おひとり400円)が必要です。

観覧の際は受付で「観覧パス」をお受け取りください。

利用途中で観覧から滑走に変更される際は、一般滑走料をお支払いいただきますが

その際、観覧料はご返金いたしません。
一般開放のスケジュールは?
ご利用月の前月20日に、一般営業カレンダーを公開(更新)します。

詳しくは、一般営業カレンダー情報をご覧ください。

※確認できない場合は施設窓口へお問い合わせください。
音響・照明の利用はできますか?
可能です。利用内容により事前申請や別途料金が必要です。
貸切利用の観客入場は可能ですか?
可能です。観客数や導線は事前に施設と協議のうえで決定いたします。
貸切時に撮影や配信はできますか?
可能ですが、商業利用や公開配信の場合は必ず事前にご相談ください。
貸切時に持ち込み可能な備品は?
リンクを傷つける恐れのある器具・火気類などは持ち込めません。

持込器具や備品は事前にご相談ください。
貸切利用の申し込み方法は?
東京辰⺒アイスアリーナをご利用いただくためには、事前の団体登録(初回のみ)が必要となります。

<団体登録の流れ>

①予約サイトにて新規団体登録(初回のみ)、予約サイトにて利用登録申し込みをおこなってください。

②団体登録に必要となる以下の書類をご用意ください。

1 東京辰巳アイスアリーナ利用登録申込書(団体登録)

2 団体の活動内容がわかる資料(パンフレットやウェブサイトの写しなど)

3 代表者の身分証明書の写し

③上記②で準備した書類3点をデータにてメール送信をお願いいたします。

送信先【ia-tatsumi@central.co.jp】

④審査(約1週間)後、登録完了通知とログイン情報のお知らせが届きます。

※予約システムへのアクセス権限が付与され次第、貸切空き状況の確認や追加(抽選)申込、ご予約が可能です。
貸切利用でのレッスンは可能ですか?
貸切時間内でのレッスン実施は可能です。

ただし安全確保の観点から、事前に利用目的を明示していただきます。
貸切のキャンセルはできますか?
可能ですが、期日やキャンセル料の有無は利用規約に従っていただきます。
貸切利用の時間帯は?
当施設の貸切利用は24時間ご利用いただけます。

ただし、以下の日程は休館日のためご利用いただけません。

・毎月第3月曜日(※月曜日が祝日の場合は翌火曜日)

・年末年始(12月31日・1月1日)
落し物や盗難があった場合は?
館内での盗難・紛失については責任を負いかねます。

必ず貴重品ボックス、更衣室ロッカーをご利用いただき各自で管理をお願いします。
施設内で写真撮影はできますか?
ご自身やご家族の記念撮影は可能です。

ただし更衣室・採暖室など一部エリアでの撮影は禁止です。

他のお客様が映り込む場合はご配慮ください。
施設内は禁煙ですか?
はい。敷地内全面禁煙です(電子タバコ・加熱式含む)。
障害者手帳を持っています。割引はありますか?
手帳原本またはミライロIDをご提示いただくと、ご本人と付添1名まで無料となります。

付添の方は、手帳をお持ちの方の安全をサポートするために一緒に入場できます。

そのため、付添の方はご自身のみ滑走したり、安全サポート以外の利用はできません。
ケガをした場合は応急処置はしてもらえますか?
館内でけがや体調不良が発生した場合、スタッフが応急対応を行います。

ただし、その後の医療機関での診察や治療は、お客様にてご対応いただきます。

ご質問カテゴリー

お問い合わせ先

お電話でのお問い合わせ

TEL:03-5534-5752

【受付時間】10:00 〜 18:00
(毎月第3月曜日 / 12月31日 / 1月1日を除き営業)
※第3月曜日が祝日の場合、翌営業日が休館日

メールでのお問い合わせ

お問い合わせフォーム

※@central.co.jpからのメールを受信できるように、
迷惑メール設定の解除や受信設定のご確認をお願いいたします。

東京辰巳アイスアリーナ

〒135-0053 東京都江東区辰⺒2-8-10

TEL:03-5534-5752

お問い合わせフォーム

WEBチケット
購入閉じる