検索
閉じる
本日9月17日(水) サブリンク一般利用 9:00~18:00/メインリンクは貸切のためご利用いただけません
※最終入場は営業終了30分前まで、最終滑走は15分前までとなります。
※営業時間内に貸切利用がある場合、一般利用不可または時間短縮となる場合がございます。
※営業時間の前後に貸切利用がない場合は一般利用時間を延長いたします。
<延長した場合の営業時間> 9:00 ~ 21:00
※営業時間は毎月20日に更新・確定いたしますので、ご利用前に一般営業カレンダーをご確認ください。
※機械設備点検等により臨時休業となる場合があります。
※第3月曜日が祝日の場合は翌営業日が休館日となります。
ご来場の際は、一般営業カレンダーにて利用時間をご確認ください。
※掲載スケジュールは予定です。営業時間・休館日などは、状況により予告なく変更となる場合がございます。最新情報は当ホームページまたは公式SNSにてご確認ください。
※翌月の営業カレンダーは、
毎月20日に更新いたします。
一般 | ||
---|---|---|
1回券 | 回数券(6回) | |
1,200円 | 6,000円 |
高校生 | ||
---|---|---|
1回券 | 回数券(6回) | |
1,000円 | 5,000円 |
小・中学生 | ||
---|---|---|
1回券 | 回数券(6回) | |
800円 | 4,000円 |
未就学児 | ||
---|---|---|
1回券 | 回数券(6回) | |
400円 | 2,000円 |
障害者 | ||
---|---|---|
1回券 | 回数券(6回) | |
無料 | - |
付き添い者 | ||
---|---|---|
1回券 | 回数券(6回) | |
障害者1名につき1名無料 | - |
観覧 リンクサイドへの入場 |
||
---|---|---|
1回券 | 回数券(6回) | |
400円 | 2,000円 |
カテゴリー | 1回券 | 回数券(6回) |
---|---|---|
一般 | 1,200円 | 6,000円 |
高校生 | 1,000円 | 5,000円 |
小・中学生 | 800円 | 4,000円 |
未就学児 | 400円 | 2,000円 |
障害者 | 無料 | ― |
付き添い者 | 障害者1名に付き1名無料 | ― |
観覧 リンクサイドへの入場 |
400円 | 2,000円 |
*障害者手帳又はミライロID(注意1参照)の受付時提示で、本人と原則として1名までの付添者(注意2参照)は無料となります。
(注意1)対象となる障害者手帳は下記のとおり。(手帳原本又はミライロIDを提示)
・身体障害者福祉法(昭和24年法律第283号)に規定する身体障害者手帳
・都が発行する愛の手帳若しくは道府県が発行する療育手帳
・精神保健及び精神障害者福祉に関する法律(昭和25年法律第123号)に規定する精神障害者保健福祉手帳
(注意2)「付添者」とは、手帳提示者の安全確保を目的とするものであり、自らのために施設設備を使用することはできません。
*障害者の付き添い者人数について、障害の程度により複数のサポートが必要な場合は御相談ください。
*回数券の有効期限は、購入から1年間です。
・観覧券ご購入の方は、滑走の際あらためて券をお買い求めください。(返金・差額対応不可)
スポーツ少年団や子ども会、サークル・会社や地域の婦人会、幼稚園・保育園から小・中・高の学校団体が、校外活動(学校の授業として行われる活動)など、リンク利用者(観覧は含まない)の人数が20名以上のご利用の場合は団体料金が適用されますが、貸靴料金は別途かかります。観覧の方は人数に含まれません。(要事前予約)
カテゴリー | 団体料金 |
---|---|
一般 | 1,000円 |
高校生 | 800円 |
小・中学生 | 600円 |
未就学児 | 300円 |
障害者 | ― |
付き添い者 | ― |
観覧 リンクサイドへの入場 |
400円 |
種別 | 使用単位 | 料金 |
---|---|---|
スケート靴 | 1回 | 400円 |
そり | 1回 | 400円 |
スケート靴 | 1回 | 400円 |
---|---|---|
そり | 1回 | 400円 |
*ヘルメット、プロテクターはケガ等防止のため、装着を推奨して無料貸し出しを行っています。
その他レンタル用品
安全にスケートを楽しんでいただくために皆様のご理解とご協力をお願いいたします
必ずお読みください
施設利用上の注意事項
受付中2026年度・2027年度分
優先受付
対象:関係団体
お申込みの流れ・
料金について
受付中2026年3月利用分
一般受付
対象:一般団体
お申込みの流れ・
料金について
東京辰巳アイスアリーナをご利用いただくためには、事前の団体登録(初回のみ)が必要となります。
以下の書類をご用意ください。
登録完了後、
オンラインでの予約が可能となります。
1年を通して楽しめる人気のウィンタースポーツ・
スケート基礎から丁寧に学べる教室で、
新しい趣味を始めてみませんか?
スケートが初めてでも安心してご参加いただけるよう、基本の「滑り方」から丁寧に指導いたします。すでにスケートを楽しんでいる方には、さらに上達するためのコツやテクニックもレクチャー!経験豊富なプロのインストラクターが、一人ひとりのレベルに合わせて、楽しく、そしてしっかりとサポートします。
初めての方には基本の滑り方から丁寧に、経験者の方にはレベルアップのコツや技術をしっかり指導。限られた期間でも確かなステップアップが目指せるよう、プロのインストラクターが一人ひとりに寄り添い、楽しく分かりやすくサポートします。
国際規格のメインリンク(60メートル×30メートル)、サブリンク(47メートル×17メートル)の2つのリンクを有する施設です。
出口を出て、辰巳の森海浜公園方面へ直進してください。
南口を出て、夢の島公園方面を通り抜けてお越しください。
出口を出て、辰巳の森海浜公園方面へお進みください。
※以下の路線が「辰巳駅前」バス停に停車します
門前仲町駅前 ~ 東京ビッグサイト(または深川車庫前)
錦糸町駅前 ~ 深川車庫前
潮見駅前 ~ 辰巳駅前を循環
東京駅八重洲口 ~ 辰巳駅前
※バスの所要時間は出発地により異なります。時刻表や運行情報は、都営バスの公式Webサイト等をご確認ください。
施設に駐車場はございませんので、ご来場の際は極力公共交通機関をご利用ください。